ぽんしゅふのブログ

おうちでゆる〜く日本酒をたのしみたい、新潟在住お酒大好き夫婦の主に家呑みの記録

加茂錦無濾過吟醸・今の食卓に合うテーブルワイン的な頼れる1本

 

ぽんしゅふです。


にいがた酒の陣、終わりましたね!

私はこたつに入って、ニュースで会場の様子を観てましたよ〜( ゚∀゚)

2017年の入場者数は、酒の陣公式発表によると初日が75,285人の、2日目が54,726人で、トータル130,011人!

いや〜、今年もすごい人でしたねぇ。

来年こそは行きたいな〜と毎年思っている私ですが、あの人混みの中に入っていける自信がもう無いですね…
体力だな。まず、休みの日に行動できる体力をつけよう。今年の目標です。


さてさて、今日は新潟のお酒紹介第2弾!

私は日本酒を選ぶ時、手軽に手に入ってコメに合うことを重視して選んでいるんですよ。

今日はもう疲れたしスーパーだけで買い物を済ませたい…けど日本酒は欲しいって時に、スーパーで買えて、お手ごろ価格で、ごはんに合う日本酒があったら最高ですよね?


で、コレなんですよ。

お手軽でお手ごろ、夕飯にぴったりなお酒ですよ〜( ´ ▽ ` )ノ

 

加茂錦 無濾過 吟醸


こちらは今や新潟でいちばんアツい酒蔵と言っても過言ではないでしょうね!
あの加茂錦酒造さんのお酒ですよ〜♡

f:id:ponshufu:20170312195308j:image
ただ…このラベル写真が撮りにくいんだなぁ(´A`)うまく撮れない…

f:id:ponshufu:20170312195315j:image
裏ラベル


最近「荷札酒」で話題の加茂錦酒造さん。
荷札酒、まだ飲んだことないけど。だって近くで手に入らないし〜(´Д` )

前から加茂錦っていいよね、と思っていた私としては、なんか遠くに行っちゃってさみしい感じ…。


加茂錦酒造さんは今の食卓に合う日本酒を目指して酒造りをしているとのことで、ウチの晩酌コンセプトと一緒じゃない?って勝手に思っています。

シンプルでお洒落な見た目の商品と、杜氏さんが若くてイケメン♡なところが、日本酒女子(って年じゃないけど)としては大きなポイントですね!

 

テーブルワイン的な頼れる1本


鼻を近づけると、甘い香りがふわっとします。
久しぶりに飲みましたが、以前のものよりスッキリした味わいになった気が。
後味がすごくさわやか。ラムネとかサイダー的な、というのか?清涼飲料水的なさわやかさがありますね。

開けて3日ほど経つと、さわやかさは残しつつ少し辛い感じになってきました。
うっすら苦味も出てきたので、苦いのが苦手な方は早めに飲み切る方がいいかも。私は嫌いじゃないですが。


和より洋が意識されてる感じのお酒ですが、和洋問わず幅広く合いそう。
これエスニックとかもいけるんじゃないかなぁ?ナンプラー合うかも。
野菜もお肉もお魚料理もどんと来い!みたいな感じです。

なんていうか、和食に合わせるとちゃんと和食向きの味なんですけど、でもイタリアンとかエスニックに合わせたらどうなるんだろう?って、飲みながら想像がふくらむ味わいなんですよね。


最近の新潟のお酒は洋を意識しつつも日本酒らしさをちゃんと残してかつレベルが高い食中向き、っていうのが多い気がする。
で、まだ知られてなかったりするとリーズナブルだから、そういうのを探すのがたまらないんですよ〜!


この加茂錦無濾過吟醸は、かな〜り広い守備範囲で確かに今の食卓に合う、テーブルワイン的な頼れる1本なんです。

 

いかがでしたか?


実は数年前、加茂錦さんが試飲販売しているところで端から端まで試飲させていただいたんですが、まぁ美味しいけどイマイチ良さが分からんなぁ(失礼!)と思ったんですよ。

その日は加茂錦さんでは何も買わずに帰ったんですけどね。
(ちなみに隣だった河忠酒造さんのブースでも端から端まで試飲して、想天坊じゃんげを買いました。これもめっちゃうまい)


で、後日スーパーでこの無濾過吟醸を見つけて、コレこの前飲んでない奴じゃん?くらいの軽い感じで食事に合わせてみたら…

これがまぁ〜美味いこと!

食中酒ってこういうことか〜と目からウロコが落ちた瞬間でしたね。


それまではね、個性のあるおもしろいお酒がいいと思ってたんですよ。
でも食中酒のおもしろさに気づいちゃったので、最近は食中向きのお酒ばっかり探しちゃうんですよね〜。


私を食中酒に開眼させたお酒がコレだった訳なんです(*´∀`*)

加茂錦酒造さ〜ん、これからも期待してますよ〜♡